時々記録帳

While they are sleeping...


Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
*script by KT*



CATEGORIES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT
     TRACKBACK

ARCHIVES
LINKS
My Blog List


TrackBack People
*HANDMADE コドモフク*


*HANDMADE オトナフク*


*LadyBug*


*Natura*


*FUJIFILM・NATURA*

*Children* ▼
* 2004★SpringBaby * * 2004年生まれの赤ちゃん * * 2007年早生まれkid's * * 2007*Baby *



スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | permalink | | - | - |
Restringing

すっかりBetsy日記になってしまっていますがイヒヒ

今回はヴィンテージべッツィーのゴムバンド取り替えについてです。
ヴィンテージベッツィーは頭と体、
そして腕と腕をそれぞれ小さく太い(人形用?)輪ゴムを使ってつなげられています。

そのおかげで、あの何ともかわいい首をかしげるポーズなどを取れるようになっています。
私のヴィンテージベッツィー1号は 何度も書いたとおり頭・体はヘアゴムが、
腕・腕は劣化したゴムが使われていました。
先日届いた2号は ebayの出品説明では腕のゴムはなく、体から離れていましたが
届いてみると、セラーさんの好意からかゴムバンドを付けてくれていて
腕が体についていました。 少しベッツィーには大きかったのかポーズを取るには
緩い感じです。

そこで、届いたばかりの修理キットで まずはゴムの取り替えをしました。
ワッ!人形と言えども、バラバラな状態を見るのはイヤ!という方はパスしてくださいね。


ゴムの掛け方を1号を例にあげて 図にしてみました。

このSフック、かなーり小さくて...
一緒に同梱してくれたツール(たぶんお店の方の手作りだと思われる引っ掛け棒です)で
頭の中で格闘。 無事完了。

続いて、腕。
こちらは1号・2号を使ってまとめてみました。

これにて、終了。
2号の腕はセラーさんがつけてくれていたゴムの大きさだと
緩すぎたようで、しっかりポーズが取れませんでしたので取り替えました。


腕用のゴムも小さいのでグイっと反対側から引っ張り出すのものの
なかなかフックが引っ掛けられなくて、これまた苦戦。
長女に助けてもらって無事完了。

参照サイト:This Old Doll

さあ!続いて クロッチの割れを...
と、言いたいところですが あと2週間ほどで長女の入園式。
いつものとおり、まだ何も作っていない状態なのでしばらくお預けです。

最後に、娘たちのリカちゃん着せ替え用に作った服を着た1号。
型紙はドール・コーディネイト・レシピ 5 *ノスタルジック・ベーシック *
「P.20 ネイビーワンピース」を使用。

ちなみに、リカちゃんに着せるとミニ丈ワンピースになりました。

それから、こちらがヴィンテージ2号。 素っ裸の状態でやってきたので
USEDのBlustery Daysについていた出所不明の服を着せています。


写真を撮る時に気付いたのですが、シャキン!と立たせると自立しました。


まだebayを毎日チェックはしていますが
何だか、「欲しい―――!」という気持ちは落ち着いた気がします。
とか言いつつ、届いたラテックスバンドを見て「まだまだ取り替えられる〜ラブ
と、思ってしまった(笑)

このラテックスバンド、元々チューブ状のものをカットしたものなのですが
あの採血する時に腕に巻くあの管にそっくりなんですよ。
で、当初その関係で探してみたのですが
どうやらラテックス(天然ゴム)アレルギーなるものを避けるため、
あの管って“ノンラテックス”が主流のようですので伸びが違うのかな?
人形用ゴムとしては使えないのかなぁ[:がく〜:]
ありそうでなかなかなかったラテックスチューブ。手に入って一安心です。 

| Tiny Betsy McCall | permalink | 15:04 | comments(6) | trackbacks(0) |
修理セット

ヴィンテージベッツィが気になりはじめた頃の話ですが
ebayでヴィンテージベッツィを色々見ていると後から後からかわいい顔のベッツィを
発見し、テンションが高い毎日でした。
が、いい顔・いい状態であればあるほど当然 値も高くなり
小心者の私には入札すら出来ませんでした。
入札価格の低いところで探すと、腕がもげていたりと難も増えるし...難しいところ。
修理なんてできるのか? と思い色々検索していると
アメリカのヴィンテージドールのリペアに関するサイトにたどり着きました。
そのサイトで修理の仕方を見て「やっぱり無理か撃沈」と難有りベッツィは断念。



その後、無事ヴィンテージベッツィ1号を落札し 届いたのですが...
腕のゴムバンドが劣化しているわ、頭に使われているのはヘアゴムだわ、
クロッチ部分は開いちゃってるわ汗 で、予想以上に柔軟ベッツィでした。
ゴムの交換についてはベッツィを所有している方のブログなどを検索してみたのですが
とりあえず、前のオーナーさん同様 ヘアゴムを利用することにモゴモゴ

(この頃に第2号も落札済み。もうどうにかなるわ!な勢いで
腕は離れ、膝には欠けた部分もあり 勿論クロッチ部分も難有りのベッツィを落札w)

ボディや足の割れに関しては、上で書いたアメリカのサイトが
一番詳しく書かれていたので、再度じっくり読み「ちょっとやってみようかな」と
リペアで必要と思われる「Plastic Paste」の在庫について質問。
ついでに国内で(探し方が悪いのか)いくら探しても見つけられなかった
ラテックスバンドも頼んでみようと思い、
ベッツィの腕と頭の2ヶ所は1サイズでいいのか?というのも質問してみた。

すると驚くほどスグに返事をもらったのですが
(私が簡単に状態を説明し、材料はそんなにたくさんの量はいらないと伝えていました)
「頭と体を半分に開く必要があります。それでもまだやってみたいと思うなら
小さな修理キットをあなたのために作ってあげますよ」という内容でした。

“それでもまだやってみたいと思うなら”の言葉にまんまと引っかかり
「やり方を教えてください、やってみます。」とウチのベッツィの状態をイラストにし返信。

またもやスグに連絡があり、長ーい説明文(頭とボディの分割の仕方)のあと、
「でも、あなたのベッツィの状態(金属フックがまだボディについている)なら
分割しなくてもいいですよ。 小さいSフックを頭に引っ掛けて それにバンドを。
それからそのバンドを首から出ている金属フックに掛けたらいいのです」
つまりこういう事 → メモ (見にくいのでイラストをクリックして拡大してくださいね汗

「了解!頭を割らずにすんで安心ラッキー」な返事をしたら
「じゃあ、数体分をセットして“修理キット”を作りますね」と連絡をもらい
PayPalで支払を済ませ、待つこと1週間ちょっと。  無事に到着しました。



早速バンド交換済ませました拍手 が、長くなるので別に書きます。

URL This Old Doll
| Tiny Betsy McCall | permalink | 10:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
ヴィンテージ ベッツィ

何をしているんだか...
ベッツィがもう一体加わりました。
情報が少なく、詳しい年はわかりませんが約50年前のベッツィです。
いわゆる“ヴィンテージ ベッツィ”と呼ばれているものです。
ebayで落札したものなのですが
当然、状態のいいものほど高価になってしまい しがない専業主婦は断念せざるを得ません。
今回のベッツィは、情報量が少ない出品で
しかもamerican character社のオリジナルではないアウトフィットを着ていたので
高価にはならずに終了。 入札価格より少し安く落札できました。
今回も「大丈夫だ!」と言い聞かせFirst-Class Mailで発送してもらいました。
発送しましたと連絡をもらってから1週間足らずで到着。



予想以上に“軟体”なベッツィでしたひやひや
足はともかく、手も首もグラグラで...
とりあえず頭を引っ張り、中を覗いてみると なんと赤いヘアゴムが使われていました。
次に腕を伸ばして中を確認。
今にも切れそうなゴムが(こちらは元のゴムのようです)
一切、専用道具類を持っていませんが 思い切って解体してみました。
さすがに勢いだけでボディを半分にする勇気はなかったので、頭と腕のみですが。
こんな感じです→ 虫眼鏡 *NG人形であってもバラバラな姿は見たくないという方

手持ちのベッツィで比較的ゴムのゆるい個体で確認したところ
どうやらこのヘアゴムの持ち主であろう前オーナーさんはゴム及びフックの使い方を
間違って使っていたみたい。
で、直してみた。 新しいヘアゴムでたらーっ

一応、頭も腕もポージング可能になりました。

が! どうやら頭のゴムの繋ぎ方が間違っている模様撃沈
頭部に引っ掛けたゴムって体のどこに繋ぐんだろう...
検索の仕方が悪いのか、わからず 結局そのままです。
近いうちに また考えてみよう。
(やっぱりヘアゴムだと伸びが良過ぎるのか まだまだ緩い感じです。)

顔はシミやキズはなく、キレイな状態なのですが
髪の毛がゴワゴワでモシャモシャ。
どうにかならないか...とこの際だ! とぬるま湯に浸け洗髪。
総立ちになっている前髪をおろし、
ピンセットやら綿棒やらアルミホイルやらを駆使し
パーマっぽいことをやってみて、そのまましばらくネットを被せ放置。


これまた微妙にパーマ風な仕上がり。

頭皮に近い部分の髪は、髪自体にボンドがついている感じで 硬くなってます。
お湯で洗っても取れそうにありません。
こんなものなのか、それとも前オーナーさんの仕業なのかわかりません。

クロッチ部分の割れは簡単に直せそうな、直せなさそうな...
とりあえず今は放置で。ドールスタンドを使って立たせています。
人形のリペアって難しいなぁ困惑

なにはともあれ、私のヴィンテージ第一号です。

淡いブルーのドレスと 赤がメインのパッチワーク風ドレスが付いていました。
どちらも同じ作りをしていて、ハンドメイドっぽくないので
他の人形用のアウトフィットなんだと思いますが、
どちらも本当にカワイイですラブ

ちなみに↑の赤い服は私が以前作ったものです(汗
それから 私が見た限りでは、カツラの下地はゴム製ではなく生地(メッシュ)です。
それを「これでもか!」ってくらい頭部に貼り付けています。
メッシュ仕様のカツラって1957年のみのはずなので、そうなると膝のジョイントは
プラスティック製のはず...なのに、メタルピンです。
ということは、もしかしたら体と頭は元々別々のものだったのかもたらーっ
ま、いっか。
| Tiny Betsy McCall | permalink | 19:16 | comments(6) | trackbacks(0) |
Betsy ガイドブック

人形話ばかり続きますがモゴモゴ

去年からBetsyにメロメロな私。
「熱しやすく・・・」タイプは私は それはもうどっぷり。
去年登場した2体を購入と2003年・2004年1体ずつで、
現在 Tonner社Effanbee)Betsy4体所有。
この勢いでもっとw と思いきや 新しい個体と2003年・2004年の個体を並べてみて
古い方が髪質なんかもキレイだし、顔つきも...と感じました。
Betsyにハマった当初にVintageもののBetsyの存在も知りました。
もともとMcCall'sの婦人向け雑誌内にペーパードールとして登場したBetsy。
それが1957年にAmerican Character Doll&Toy Companyというところが
8インチの人形にしました。 当時は他社からも販売されていたそうですが
現在のBetsyの元となっているのは American Character社のものだそうです。



正直、はじめは“古い人形”感があふれてて、家に置いておきたくない印象でした。

でも、気が付けば その個体差の激しいところや、危うげな感じに惹かれていて
今では「何としてでもっ」と言うくらい 欲しい。

とりあえず、のめりこむのが好きな私。 で、調べるのが好きな私。
これは手に入れるしかない本を発見見る

その名も Betsy McCall * A Collector's Guide With Values
タイトル通りの本で、「素晴らしい」という評判でしたが とっくに絶版。
当然、価格上昇。

しかし、運良くオークションに登場しており
これまた運良く、よく見かける売価の半額以下で落札する事が出来ましたニコニコ
とは言っても、私が買った本の中で一番高い気がする(汗

FirstClassMailで10日くらいかかったので不安でしたが
どこも破損することなく、先日無事に到着しました。

しかし 肝心の人形をいつ手に入れることが出来るんだろう...
それまでこの本で勉強することにします。

「Bubble Pak」なる形で販売されていたBetsy服は当時こんな風に店頭に並んでいたのかな。

当時の価格も載ってるけど... ああ、大人買いしたい〜

ちなみにこの本には現在のTiny Betsyは載っていませんのでご注意を。
| Tiny Betsy McCall | permalink | 16:29 | comments(2) | trackbacks(0) |
ヘアアレンジ

熱しやすく...というのは私の事。 またこの話題(汗

前回の記事でToy Soldierの帽子を取った事を書きましたが
今見たら、なんだか乱れ気味な髪。
取り直すついでに気になっていたぱっつん前髪に手を加えてみました。




まず余分な髪を持ち上げ、まっすぐ下に向かって植えられた前髪を糸で束ねる。
針に糸を通し、斜め上のネットに糸を通す。 で、キュっと縛っただけです。

前回も書きましたが、どうやら帽子を取るという設定はされていないようで
他のBetsyに比べ、カツラの植毛の仕方が雑な気がします。
特にコメカミ上あたりは髪の量が少なくて肌と同じ色のネットがスグに顔を出します。
髪と同じ色にしてくれていたらこれほど目立たないのになぁ[:がく〜:]

帽子を取った時も「なぜ?」というくらいボサボサでした。
帽子の中に詰め物がされてあり、それに押さえつけられて髪にクセがついてしまっています。
人形についての知識など無いに等しいのですが
とりあえず髪を湯気にあて、櫛で整えるとスグにおさまりました。
それでも一部分、毛先が真っ直ぐにならず 髪の流れがきれいになりません困惑
蒸しタオルを使うとか、方法を考えてまた試してみようと思います。

***** 追記 *****************************

記事を更新してから、気になったので調べました。
Tonner社サイトのドールケアに関するページには「サラン(毛に使われている素材)は
いかなる熱源(熱気、お湯)にも十分気をつけてください。非常に溶け易いです。
いかなる方法でも“熱”によるセットはオススメしません」の旨の説明がされていました。

あぁ、無知って怖い...以後、気をつけます。唖然

湯気等を利用した整髪は自己責任という事でお願いします。 


それにしても、まるで頭が寂しくなったオジサンが最後の抵抗とばかりに
横の髪を上に持っていくかのように7:3ならぬ、9:1分けの勢いです。


■Sandy Toy Soldier(FAO Schwartz exclusive)
| Tiny Betsy McCall | permalink | 12:56 | comments(2) | trackbacks(0) |
Toy Soldier

といそるじゃー、めたもるふぉ〜ぜっぴかぴか
と、頭の中でグルグル回ってます。
最近、とうとう長女がプリキュアにハマってしまい、毎日連呼してます、このセリフ。
キュアミント!めたもるこーーーーせんっ!
...長女よ、きっと「メタモルフォーゼ」だと思うよ。
先日指摘すると、「めたもるふぉーぜん」になり
今日やっと「めたもるふぉーぜっ!」になっていた。

それはさておき、今回もネタはBetsy。
先日購入した「Toy Solodier」ですが、唯一 手と首にビニールが巻かれていたBetsyです。

これは着ている衣装の色移りを防ぐものらしく、
巻かれているという事は色移りする可能性があるという事になる。
迷っていたのですが、せっかくだし という事で思い切って帽子を取って服を着替えました。





帽子は三箇所、頭に縫い付けられていました。
糸を切ると簡単に脱帽できたのですが、帽子を脱がせる設定になっていないためか
こめかみの上辺りの毛が薄い...たらーっ
毛の下のネットが見えちゃってました。
帽子を取ったのは失敗かなぁ...と思いつつ、髪を整えてみたら

たまらん
より一層かわいこちゃんに変身。
ここで長女のセリフが頭の中で聞こえた。「といそるじゃー、めたもるふぉーぜっ」←しつこい?ムニョムニョ


いろいろ微調整を試みた結果、ちょっと乱れ気味のダルイ感じが一番いい。
レトロな服が似合いそうな子になった。
あぁ、脱がせてよかったぁ〜  この感じ、ツボだラブラブ

正直、この兵隊...購入を早まったかなぁ〜とチラっと思ったりもしていたのですが
それが吹っ飛びましたw

■Sandy-Toy Soldier(FAO Schwartz Exclusive)
| Tiny Betsy McCall | permalink | 02:00 | comments(3) | trackbacks(0) |
服作り−人形編

週末に「リカちゃんに服欲しいなぁ〜」というので
よ〜し!(人形服ならちゃちゃっとできるよw)と思い、軽く引き受けた。
前から人形用の型紙はチェックしていたのでスグ取り掛かる。

リカちゃん、Betsy、ブライスは服の共用可能(要・補正)との事だったので
その辺りで探し、ブライス用型紙を無料公開されている国内外のサイトを発見してました。

季節を無視してとりあえずノースリーブワンピースを。
ピンクの生地で裁断していたら、長女が近づいてきて「えー、ピンク?」
Betsy Visits the Hudson Valleyがいたく気に入った長女。
どうやら最近、ピンク狂がおさまり ミドリ狂に移行しつつあるらしい。
もう裁断しちゃったので、まずはBetsy用に作ることに。

あぁ、ごめんなさい。人形服なめてました。
イライラっとするくらい細かい部分があるのでストレスが溜まる。
首周り・袖つけは手縫いで。
早速 着せてみた、 Blustery Daysに。





自分で作っておいてなんですが...かわい過ぎる。


シンプルなので、首元にむか〜し 副資材屋さんの福袋に入ってた飾りボタンを付けてみた。
腕の付き方のせいでか、着せると少し袖辺りにシワがいくのは無視してみる。

このあと、長女のリカちゃんに海外の無料パターンを使って
ノースリーブの切り替えワンピースを作ってみた。
身頃にちょっと張りのある生地を使ったのがいけなかったのか...
まるで裃w  やり直すことにします〜


***********************
14インチのBetsy McCall用の型紙を販売しているアメリカのサイトがあります。
Betsy人形の元になったペーパードールの服をそのまま再現しているのですが
本当に「素晴らしい!!」の一言。 何て言うか、ピシっとしているのですよ。
8インチのTiny Betsyサイズが見当たらないので問い合せてみた。
スグに返事をいただいたのですが、残念ながら今のところTinyBetsy用はないとの事でした。
「過去に何度か試してみたのですが、販売するに至れない。今は14インチだけです。
でもたぶんまた試してみるつもりです。」との事でした。
サイトのサンプルを見ても「納得がいかないものは出せない」というのが伝わってきます。
あぁ、このお店のTiny Betsy用の型紙が実現しますようにっ
| Tiny Betsy McCall | permalink | 14:14 | comments(7) | trackbacks(0) |
もう2体増える

先日からずーっとこの話題です(汗
前回の記事でも書いたように、パタパタと続けざまに注文していた分が昨日到着。
先日のPink Portraitの発送とほぼ同時に注文していました。
Pink Portraitはアメリカ西海岸のお店からFirst Class Mailで5日で着いたのですが
今回は東海岸のお店からPriority Mailで10日程かかりました。
いまいち郵便事情がわからないなぁムニョムニョ







今回購入したのは、“Sandy-Toy Soldier”と“Betsy Visits the Hudson Valley”の2体。

前者はNYにあるオモチャ屋の老舗 FAO Schwarzからの限定人形で、
お店のドアマンの衣装、つまりオモチャの兵隊の衣装のBetsyです。
(でも名前はSandyとなっています。SandyとはBetsyのいとこの男の子の名前だそうです)

まだFAO Schwarzでしか販売していなかった時にヒトメボレしてしまい
お店に問い合わせするとスグに「日本にも発送しますよ!」と快く返事があり、
送料を尋ねると...なんと「220ドル」唖然
思わず、書き間違いでは??とともに他の発送法を尋ねたのですが
「合ってます。私も高すぎるとはわかっていますが...」との旨の内容で
提携の輸送会社のみだからこれ以外はありませんと返事をもらいました。
60ドルの人形に220ドルの送料...
しがない専業主婦に「買う」という選択肢はあるはずもなくw  諦めました。

後者はTonner Company Storeの限定人形です。
こちらも私がBetsyを探し始めてすぐにTonner Company Storeで見て
問い合わせをした人形です。
驚くほど早く返事をもらった時には「あと2体のみで、1体は新品、
もう1体は店で飾っているもの」との事でした。
が、他店にも問い合わせ中だった私。 優柔不断で迷っていたら2−3日後に
「ごめんなさい。昨日、どちらも売れてしまいました。」と。

そんな2体を、「Election SALE」なるセールを開催しているお店で発見。
これは買うしかない!とすぐに注文してしまいました。オバマ記念人形だw
どちらもかわいくって、長女と2人で興奮。

長女は現在我が家にいる4体の中で、このBetsy Visits the Hudson Valleyが
「いっっちばんかわいい!!」らしいです。


私はというと...並べてみて気がつきました。

Pink Portraitの顔が一番かわいいとラブラブ

自分でもバカだ〜と思いつつ、リビングのキャビネットが視界に入るたび
心が和む気がしてます。
と、思っていたら、昨日から長女も見るたび「かわい〜ラブラブ」と言ってます(笑)

あー、この次の更新はハンドメイドになりますようにモゴモゴ
| Tiny Betsy McCall | permalink | 15:03 | comments(5) | trackbacks(0) |
2体目 “Pink Portrait”

私がベッツィーに興味を持ち始めてすぐ、
9月の末ごろからのんびりと何度もメールでやり取りをし
発送済みになったのが今月の7日。
「First Class Mailで送ってしまいました。ごめんなさい」の旨のメールをもらって
無事に届くのを待つこと5日。
2週間はかかるかな〜と思っていたのですが、今日12日の午前中に小さな箱が到着。

小さな段ボールの中に緩衝材とTONNER社の白いシッピングボックス。
その中にTinyBetsyの白と水色のチェック柄の箱が。
で、その箱を開けると

↓ 以下 人形画像続きます(汗   うっとおしいよ!って方はパスして下さいムニョムニョ


タララ〜ンぴかぴか


アメリカから我が家へやって来た2体目のTiny Betsy McCall “Pink Portrait”
ピンクサテンのドレスを着たBetsyです。


あぁ、私 写真撮りすぎ? 大きく載せすぎ??
この勢いで、後姿と足元も。 ベッツィーの後姿って本当にかわいいラブラブ


9月の終わり頃に、Tonner社のサイト
“WHERE TO BUY”のページに記載された取扱店一覧を見つけ
ウェブサイトのあるお店をチェックしていました。
その中から、直営店と他4店に問い合わせをし 1店を除き それぞれ返事をもらいました。
最後までやり取りを続けたお店「Let's Talk Dolls −Dolls and Collectibles−」から
このPink Portraitがやってきました拍手

私にとって カートシステムのない海外のお店でメール+FAXで注文をするのは初めての事。
このお店にとっても海外への発送は初めてだったそうで...
こんなに親身になってくれるご夫婦で本当によかったです。

Thank you, Glenda & Ralph!!!!!

2003年のPink Portraitと2004年のBlustery Days。
顔が結構違います。

Blustery Daysの方が背が高いのはブーツを履いているからです。
チークはもちろん、肌の色も違っています。
Pink Portraitの方が、何と言うか...粉っぽい白? いや、色白でカワイイです。
髪の方も同じブルネットのおかっぱなのですが、やっぱりBlustery Daysは爆発してますイヒヒ

ピンク狂の長女は箱を開けた瞬間に叫んでましたw
「おねがいっ このべっちーちゃん ちょうだい!!」
「残念。無理ー」
「じゃあ、大きくなったらちょうだいぴかぴか」 以下省略。
ブライスは完全拒否だった彼女も ベッツィーにはメロメロのようだ。

近々、もう2体やって来るのは 彼女にはまだ内緒だ。

■ Tiny Betsy McCall  Pink Portrait (2003年発売 LE2000) → URL 
| Tiny Betsy McCall | permalink | 00:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
Mini Mood Outfit

我が家、10月はずーっと親子で風邪ひきっぱなしでした。
その上、風邪がひどくないにもかかわらず、また気管支にきてしまい撃沈
横になるとヒューヒュー苦しくて、夜中まで座って過ごす日が多く
その結果、インターネット検索三昧orz

前回も書きましたが、Tiny Betsyのアウトフィットはものすごく丁寧に作られています。
たまたま見つけた同じTonner社製のアウトフィットが
「TinyBetsyにも合います」って書いてあったのを見て ついつい注文してしまった。






元々は2007年に発売された「mini Mood」という10インチのBJD(Ball Joint Doll)
球体関節人形のアウトフィットです。
半端丈サロペットがロングパンツになるそうですが、私が注文したのはミニスカート。
いわゆるメイド服スタイルです。
別のお店で$89.99で売られているのが、
$12.99だったので思わず買ってしまった。送料は$5.40也。


着せてみたら、胴回りはピッタピタです。スナップ留めかなり頑張りました(汗
ミニスカートなのでスカート丈は気になりませんが 袖丈はBetsyには長いです。
10インチ用を8インチの人形が着るわけですから。


それにしても本当に細かいところまで丁寧です。
白のブラウスはスーツタイプ(?)になっています。人間服にもあるタイプです。
赤いのはスカートとは別になっているパニエです。

後ろ姿もたまりません。


長女に狙われています。 夫に“ヤバイ人”扱いされてます。
実は2体目の発送待ちだったりします。
それもこれも夜中まで寝れない気管支炎のせいです、きっとそうです。

あぁ、背面ミラー付きのキュリオボードがほしい...
いや、新しいのを買うくらいなら、家にあるボードを利用して
その分 違うBetsy買う方がいいか、と妄想までしてしまってます。
何をやっているんだか...orz
| Tiny Betsy McCall | permalink | 16:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
  1 / 2pages  >>
PROFILE


RECOMMEND






SPONSORED LINKS






OTHERS